俺はビールが好きです。 でも宴会で飲まされるビールは嫌いです。若いって大変です。 そんなワケでお次はビール。 ですが杏仁霜が溶けにくいというのは杏仁コーヒーで実証済みですので、手法を変えましょう。 ![]() 軽量カップに杏仁霜。 ![]() そして熱湯を注ぎます。 そう、こうすればどんな飲み物とも混ぜる事ができるのです! 頭いいね俺! 命名、『The 杏仁汁』。 頭悪いね俺! ![]() なんか少し湯気が出てます。 流石に湯気が出ている中にビールを注いだら炭酸が抜けていってしまいます。 なのでここは氷を放り込んで急冷。 ビールはアサヒなのにグラスがキリンなのは流すべし。 さあ、早速注いでみましょう。 ![]() なんか妙な色です。 妙な色の上にあわ立ちが悪い。 きめ細かい泡の代わりに妙に大粒な泡。 何より濁って見えるのは目の錯覚か。 なんかオレンジカルピスみたいですね。 ![]() ぷっはー、微妙。 グイッと行きましたよ、グイッと。 思っていたよりいけました。 勿論杏仁霜のせいで甘くなっているんですが、その甘さに違和感がないのです。 これはビールにもコーンスターチが入っているお陰でしょう(杏仁霜にもコーンスターチが入っている) で、ビールを飲んだ後はついつい「カーッ」とか「クゥー!」とか言いますよね? 俺だけ? いやそんな事はない。あの「カーッ」で喉越しの良さを見極めるのですよ。 それで飲んだ後なんですが、ビール独特のホップの爽快感はなく、杏仁の香りが突き抜けて来ます。 ホップが完全に負けちゃってるんですよね。 ▼総評 決してマズイ物じゃない。でもウマイとも感じない。 みことんならきっと気に入るはずですよ。 評価 :★★★★★★☆☆☆☆ 杏仁度:★★★★★★★☆☆☆ |